top of page

上達する子、しない子の違い?

  • 2022年9月24日
  • 読了時間: 1分

バレエが大好きなポイントとして、

努力は裏切らない点があります。


先天的に条件の違いはありますが

誰でもストレッチの量と質を高めれば身体も柔らかくなります。

また、同じレッスンを受けていても

集中できない子は先生の話を聞けません。


集中できる子、記憶が定着する子は、

【一回の注意】をずっと覚えていたり、

一回の注意で改善しようとしたりします。


まずはお話を目を見て聞くことが重要です。


皆さん重要なのはわかってるかと思いますが

今の時代、学校でも個人的な指導、は禁じられ平等という名のもとにスルーする文化が

根付いています。

その中で話を聞いてもらうように、

生徒を育てることはすごく難しく、

時間がかかりますよね。


少しずつわかってもらえればいいな〜と思います(^◇^;)

 
 
 

Comments


​ACCESS

​日本,東京都大田区北千束3-32-1 1階

3-32-1 1F, Kitasenzoku, Ootaku, Tokyo, Japan

✉: info@usukura-ballet.com

  • ライン
  • フェイスブック
  • Instagram
  • Youtube
MAP
bottom of page